犬夜叉松江ツアー

「犬夜叉松江ツアー」に行ってきました。
めまぐるしく変わる天気の中、時間に追われながらも十二分に堪能することができました。
★ツアーの感想は「 こちら」です。
(2006年4月)



★駅に出ると早速犬くんがお迎えしてくれます。→ (一)


★観光案内所のスタートポイント。→ (二)


★物見の鏡。→ (三)


★「ぐるっと松江堀川めぐり」松江ものしりクイズ第1問

・「松江では皮の直径と胴の長さがほぼ同じ寸法の太鼓を「鼕(どう)」といいますが、普門院近くの堀川沿いにある 鼕の保管庫の名前は何でしょう?」

( A.西茶町鼕庫 B.南田町鼕庫 C.北殿町鼕庫)

・ヒント→堀川めぐりをの〜んびり楽しんでいると、船頭さんがゆかりのある物体をなにげに教えてくれます。
船に乗る前にかごめポスターをじっくり読んで「9文字」ワードに気をつけましょう。

・切符売り場にあるかごめのポスター。→ (四)


★水路でキーワードを探して集めよう!

・「ぐるっと松江堀川めぐりのコース上にキーワードが隠されている 。
キーワードは3つの文字で1から3までを順番に読むとある言葉になるよ。
ぐるっと松江堀川めぐりに乗ってキーワードを探しだそう!
キーワードを見つけだしたら、窓口の人にキーワードを言いながら「古地図のかけら引換券」を渡して「古地図の かけら」を受け取ろう。

・ヒント→堀川めぐりはコースによってはキーワードは揃いませんが、まあ2個見つけたら答えはすぐわかると思 います。
後で聞いた話ですが、2個しかわからないコースの時は船頭さんが教えてくれることもあったようです。

・キーワード1個だけサービス、これでわかる方もいるかも。→ (五)


・堀川めぐりの発着所に貼ってあったポスター。→ (六)


★お楽しみクイズ第1問

・出雲地方で「ホンジョウエビ」の名でも呼ばれる宍道湖七 珍のひとつは?

・ヒント→5文字です。


★お楽しみクイズ第2問

・松江の伝説や伝統をまとめ、世界に紹介した小泉八雲の 本名は○○○○○○・ハーンといいます。


★「武家屋敷」松江ものしりクイズ第2問

・すみません、問題ちゃんと覚えてません(T_T)。


★札引きに挑戦!

・「取っ手を持ってひもを引いてみよう。
当たりのひもを引くと「キーワード」が出てくるぞ。
一回で「キーワード」が出てきた人はとても運がいいぞ。
何かいいことあるかも・・・。
はずれても何度でも挑戦できるよ。

・ポスター。→ (七)

・キーワード(ネタバレ注意!) 。→ (八)


・小泉八雲記念館の「お助けポイント」。
時間のない参加者にとても親切なシステムだと思います。 → (九)


★お楽しみクイズ第3問

・珊瑚が持っている武器は何でしょう?


★お楽しみクイズ第4問

・千鳥が羽根を広げたような美しい三角屋根がある建物は?

・ヒント→松江城がある所です。


★お楽しみクイズ第5問

・不昧公によって建てられ、松江城を一望できる高台にあるお茶 室は何でしょう?

・ヒント→スタートポイントの観光案内所にしっかり答えがあります。


★「カラコロ工房」松江ものしりクイズ第3問

・「カラコロ工房は旧日本銀行松江支店を改装した建物で、1 階には銀行の窓口跡が残っており、窓口番号がついています。 では窓口番号は何番までついているでしょうか?

(A.11番 B.13番 C.16番)

・ポスター。→ (十)

・ヒント→カラコロ工房に行けば一目瞭然ですが、それ以前に答えのある1階が工事中のためポスターに答えが 貼ってあります。


★施設内でキーワードを探して集めよう。

・「カラコロ工房」の中にキーワードが隠されている。
キーワードは4つの文字で、1から4までを順番に読むとある言葉になるよ。
カラコロ工房に入ってキーワードを探し出そう。
キーワードを見つけ出したら彩雲堂、あるいは中村茶舗の人にキーワードを言いながら「古地図のかけら引換券」 を渡して「古地図のかけら」を受け取ろう。

・ヒント→上や下もよく見て歩きましょう。

・キーワード→ (十一)


★お楽しみクイズ第6問

・かごめが井戸からタイムスリップしてきた、犬夜叉たちのいる時代は ?


★お楽しみクイズ第7問

・弥勒は、かごめや珊瑚から普段何と呼ばれているでしょう ?


★「松江ウォーター・ヴィレッジ」松江ものしりクイズ第4問

・「八角形の噴水のあるパティオに置かれているカナン地方・シリア の大壷は今から何年前に作られたものでしょうか?

( A.3000年前 B.6000年前 C.7000年前)

・ポスター。→ (十二)


★「ルイス・C.ティファニー庭園美術館の中にキーワードがある。

キーワードは3つの文字だ。
キーワードを見つけ出したら、チケットカウンターの人にキーワードを言いながら「古地図のかけら引換券」を渡し て「古地図のかけら」を受け取ろう。

・ヒント→「つたなくこまるまぬけなたぬきとななしのことりを入れても まだ余裕のある大壷。

  ・キーワード→ (十三)


★お楽しみクイズ第8問

・夕日を背にした景色が美しい、宍道湖に浮かぶ島の名前は?


★「島根県物産観光館」松江物知りクイズ第5問

・「島根県の名産品で、全国的に有名なそろばんがあります。
国の伝統工芸品として指定され、2階にある五重塔のそばにも展示されているそろばんですが、何そろばんと言 うでしょうか?

( A.玉造そろばん B.雲州そろばん C.奥出雲そろばん)

・ポスター。→ (十四)


★「2階のどこかにキーワードが隠されている。

キーワードは4つの文字で1から4の順番に読むとある言葉になるよ。
キーワードを見つけ出したら、2回受付窓口の人にキーワードを言いながら「古地図のかけら引換券」を渡し て「古地図のかけら」を受け取ろう。

・キーワード → (十五)


★松江城天守閣へのお誘い。

・足の裏にしっとり吸い付く床の気持ち良さに2日めも登りました 。→ (十六)


★最終関門「封印の呪文を見つけ出せ!」

・迷路の中に謎の記号があるぞ。
そして迷路のどこかに「八雲の玉」と謎の記号を解読する「手がかり」が隠されている扉がある。
その扉を開けて「手がかり」を得るには「封印の言い伝え」が必要だ。
謎の記号と手がかりを君は全て手に入れることができるか!

・ポスター→ (十七)

迷路の中にこんなのがたくさん貼ってあります。
迷路がある場所にさえ来れれば簡単に解けると 思います。→ (十八)


・かごめの応援。→ (十九)

・珊瑚の応援。→ (二十)

・七宝の応援。→ (二十一)

・弥勒の応援。→ (二十二)


★八雲の玉。
・こんな風に綺麗に色が変化しながら光り輝いていました。 → (二十三) (二十四) (二十五)


★県立美術館前の犬夜叉とかごめ。
犬くんの耳がみんなにさわられすぎてぶさぶさに?なってはいません でした(笑)。→ (二十六)


★まさにグランドフィナーレ。
宍道湖の見事な夕陽を背後から受けて後光がさしてる!弥勒と 珊瑚です。
来た甲斐がありました(^^♪。→ (二十七)


★おまけ。松江のあちこちにポスターが貼ってありました。→ (二十八)


★おまけ。玉造温泉の勾玉橋。
早朝だったので思わず「おはよう、犬夜叉。」って心の中で 呟いてしまいました。→ (二十九)


★おまけ。出雲大社の大国主命と幸魂、奇魂に関する神話がモチーフにされたもの。
「犬夜叉」では四魂は人が自分の中に持つ魂とされていますが、こちらは各魂は神、あるいは神の持つ力と解 釈しています。
国作りをしていた大国主命(オオクニヌシノミコト)の幸魂、奇魂が光り輝きながら海を渡って来て大国主命と共に 国作りを続けます。
後に大物主神の名で三輪山に祀られたということです。→ (三十)

★旅行前に相談に乗ってくれたYさん、ありがとうござい ました。


写真の小部屋にもどる


「日暮の森」に戻る


ホー ムに戻る